ciao buonasera🙋
8月も残り10日ほど🙄
月が変われば今年も残り4ヶ月🤔
個人的には毎年この時期は翌年からのイメージや目標を考えて
考える期間でスローガンやガイドラインを決める期間です😖 時間は待ってくれません😭
さて、今月から当ブログがお世話になっている
「ConoHa」の新サービスである
「AIによる記事作成」サービスの

を導入しました🙋
当ブログの更新回数がだいたい月に5〜6回なのでその半分くらいをこのサービスお世話になろうかな🙄❓と考えています。
ブログの冒頭に
「一部本文はAIで作成していますが内容は実体験に基づいた内容です」
自身がこれまで0から作成した内容と明確な違いを記載します💁
とは言え記事全文を「AI任せ」では楽しくない🥺ので自身の加筆はもちろん行います😊
さて、今回は今年にオープンした
『おっぺしゃん 仙台駅東口店』
へ行ってきたのでその様子をシェアしたいと思います💁
〜おっぺしゃん〜
熊本弁で「おばあちゃん」という意味だそう🤔
そして親しみを込めて呼ぶ言い方です😊
特に「しっかり者で頼れる、おせっかい気味な、元気なおばあちゃん」というイメージで使われます。
※Chat GPTより
実はおっぺしゃんは6年ほど前に
仙台市内の宮町という場所にあった頃(現在は閉店してます🍃)行ったきり😳
店名からインパクトのあるお店。
ラーメンの記憶など遥か彼方🙋
なので今回は改めて『新規開拓』の意気込みです😋
(当然 コチラの店舗は初めてです)
〜入店→実食まで〜

「記憶の彼方」でありますが強烈に記憶している点1つ💁
それはメニュー❗❗😳
イラスト風かつ字体がゴツイ❗😳
コレは以前から変わらずのご様子🙄

入口の看板にお店の『こだわり』🧐✨
この看板もユニークな字体でインパクトがあります💁

入店して左手に券売機があります😋
電子パネルに表示されたメニューはイメージしやすい仕様でした😊👌
今回は『おっぺしゃんチャーシューめん』
をオーダーです🙋

お店の所在地が「角」だからか席数はそこまで多くない印象🙄
カウンター席が背中合わせに2つ。
奥にテーブル席が2つ・・・くらい🤔

厨房前のカウンター席に座ると
ラーメンへのこだわりと数種類のメニューを拝見🧐

英語表記の「食べ方」に関する案内💁

日本語表記もあります😊
自分好みのラーメンを探す楽しみ方がリピートしたくなる欲求を刺激されるのでは❓😋
券売機どうにも「ゆっくり選べない」❓

そんな繊細な(❓)方へ。店内にもメニューがありました🧐👌
提供されるラーメン🍜の記憶を探しながら
待つこと5分弱で・・・

来た❗❗❗
・・・・😳❗
黒い・・・😳❗
ラーメン🍜も強烈なインパクト❗
そしてトロトロに煮込まれたチャーシューが更に追い打ちをかける😋👌
スープの味は見た目通り・・・
濃い・・・😳
そして「コラーゲンたっぷり」のぶ厚い
チャーシュー🥩👌✨
口の中で溶ける脂が背徳感を後押しです🥹✨
スープの濃さに負けない歯切れのよい自家製麺は茹でる固さが指定できます🙋
個人的にはメニューに記載の通り「バリ」がオススメです💁
〜まとめ〜
熊本発祥のラーメン🍜
おっぺしゃん😊
インパクトのあるドス黒いスープの
正体は焦がしニンニク油(マー油)がきいた濃厚豚骨スープ👌
そして添えられたトロトロのチャーシュー
にどのくらいの労力と時間要したんだろう❓🤔
と想像して・・・Chat GPTに一般的な
チャーシューの製作過程や時間を尋ねてみました🙋
おおよそ仕込みだけで半日・・・
煮込みながら丸1日・・・😑zzz
気の遠くなるような工程です🥺
「情熱」があるから成せるとも🥹👌
そんな「情熱」に感謝しながら
美味しく頂戴しました🍜✨
ただ1点 気になったこと・・・

店内は広くない・・・一目で見渡せる広さ・・・。
にも関わらず「帰る客」に「一言もない」 誰一人として・・・。
※スタッフ4~5人はいたかな?
「ありがとうございました」
コレよ。 簡単でしょ? 言わない? 言えない?
「忙しい」は言い訳だし「論外」かと・・・。 謎すぎる・・・。
しかも当時の様子は「満席」でもない・・・。
昨今、価格高騰でラーメン店も「苦戦」を強いられる記事を目にします・・・。
移転や閉店の理由はそれだけじゃないよな・・・?
「永続できるお店とは?」経営者でもないのにそんなことを考えながら店を後にしました・・・。
〜次回予告〜
いつの間にか❓🙄
オープンしていた「手打ちうどん」のお店😋
気になっていたので行ってきました😆
そして冒頭で記載した
✨Pencil✨の🧠頭脳🧠をお借りして
記事を作成します。
AIの台頭でブログの執筆もより効率的なSEOに沿った記事を作成できるようです🤔
果たしてどんな内容になるのか❓🤔
※これまで数回のAIによる記事作成は
ChatGPTで作成しています😊
ではまた
ciao arrivederci🙋
〜お店情報〜
・営業時間
11:00~24:00
・店休日
無休
・住所
宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目4−1
・電話番号
022-290-3221
・決済手段
現金
・MAP
・ホームページなど