味噌󠄀ラーメンのお供は❓🙄 No.187

食べ歩き
oplus_32

ciao buonasera💁

1月から「個人事業の節税」を
テーマに学習を始めましたが・・・

なかなか難しいですね😑zzz

簿記の知識はもはや『最低ライン』でしかなく自身に簿記の知識がなかったら・・・❓🙄

と思うと挫折していた可能性すらあります😖

特に最大の「節税効果」となる『青色申告』が一筋縄でいかない様子🙄

世間の個人事業主の方々は大変なんだな・・・😖

と感じてます・・・。

さて、今回はGoogle mapで偶然に発見したラーメン🍜店をご紹介💁

どんなお店なんでしょうか❓🙄

〜ラーメン みそ助〜

北仙台駅へ向かう通りに面したお店です。

しかし注意して視線を向けないと気づかない・・・かもしれません🤔

私自身は幾度もココを通っていましたが今回初めて存在を知りました😳

正面入口は実は「出口」専用のようです💁

正面から左側の路地から奥へ行くと・・・

入口はコチラ💁

oplus_0

千円札と硬貨のみの券売機。ラーメン🍜店ではお馴染みです💴

oplus_32

メニューがイメージできるように写真が添付されています🧐✨

一見さんにありがたいご配慮ですね😀👌

oplus_0

迷わず「屋号」の看板メニュー味噌󠄀ラーメンをオーダーです😋

oplus_32

気付けば私が1番乗り😆で店内をパシャリ✨

oplus_32

カウンター席のみです😊丸椅子とカウンターがノスタルジックです😮

待つこと数分で味噌󠄀ラーメンが到着❗
焼き目の付いたコーンが食欲を促進させます✨😋✨

oplus_0

やはり味噌󠄀ラーメン言えば❗

コーンですね😋😋原価高騰の影響か最近は「トッピング」として有料のお店も珍しくないコーン。

焼き目の付いたコーンがトッピングされていたのは嬉しいですね😀👌

こんな気の利いたレンゲも嬉しいご配慮です😆👍

oplus_0

コチラのお店はコーン以外は「別料金」のトッピングでした💁

食べた感想は・・・❓🙄

スープは濃すぎず麺とバランスの良い一品だと記憶しています😊

麺の太さや固さ(茹で加減)は好みが分かれる千差万別なポイント🙋

個人的には「固め」が好みです😋

充分に満足できた一品を堪能して次の目的地へ・・・💁

店を出てドアを確認するとやはり正面「出口専用」でした🧐

oplus_0

〜終わりに〜

お店の場所が北仙台駅の近くということで私自身は「足を踏み入れない」エリア💁

今回は次回ご紹介するお店に行く前の
「腹ごしらえ」的な目的で立ち寄ったラーメン店🍜でした✨

偶然とはいえ「また行きたい」お店に出会えたことは嬉しく思います😆👍

〜次回予告〜

↑記載の通り北仙台駅の人気店「ホルモン焼肉店」へ足を運びました💁

近年焼肉も「お一人様」が浸透しています😊

一人でも気兼ねなく行ける 

カジュアルでリーズナブルなホルモン焼肉店をご紹介します😋

ではまた

ciao arrivederci🙋✨

〜お店情報〜

営業時間 

11:00~14:30  17:00~22:00

店休日

 毎週 木曜日

住所

 〒981-0913  宮城県仙台市青葉区昭和町2−29 JUNE PALACE1階

電話番号

 Google map 等 記載なし

決済手段

 おそらく現金のみ

MAP

ホームページなど

 なし 「食べログ」に店舗詳細ページあり

 https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4027715/

タイトルとURLをコピーしました