創作イタリアンを堪能😋No.219

食べ歩き

ciao buonasera🙋

今回は仙台駅から徒歩10分弱
広瀬通りの南側の裏路地にある人気店
「トラットリア カンパニオ」へ行ってきました💁

素敵な内装と雰囲気・・・そして創作メニューもキラリ🧐✨

そんなメニューラインナップが以前からインスタで気になっていました😆

余談ですが屋号の「トラットリア」は
現地では「食堂」にカテゴライズされるお店。

さてどんなお店でしょう❓🙄

〜入店から着席まで〜

暖色系の薄暗い店内は雰囲気バッチリでした👍✨

各テーブルに置かれたローソクが良い雰囲気を演出しています😊

予約して訪れて案内された席にメッセージカードが用意されていました😳

些細ですがこういったサービスはとても嬉しいです🥹👍

この日は「諸事情」で飲酒不可だったので心苦しかったことは言うまでもなく・・・。

メニューは白を基調とした構成で
暖色系の照明で照らされた店内との相性は抜群です🙆

それらが非日常の高級感と落ち着いた雰囲気に魅了されます😊

今回はイタリアンの王道である
前菜→パスタ→プリモを順ににオーダーしました✨
(全てグランドメニューではなく創作メニューからです)

〜前菜〜

ブラータと生ハム

フレッシュなブラータと濃厚な風味のが印象的な生ハムとの相性は抜群です🙆

ブラータとは❓🙄

ブラータ(Burrata)は、イタリア南部
プーリア州発祥のフレッシュチーズの一種。
外側はモッツァレラチーズでできており、中には「ストラッチャテッラ(stracciatella)」と呼ばれる、生クリームと裂いたモッツァレラを混ぜたとろとろのチーズが詰められています。

豚タンの冷製ボリート サルサヴェルデ

舌触りの重みとやや風味の強さが特徴的な「豚タン」を
パセリをペースト状にしたソースを添えて冷製仕立てした一皿🙆

前菜の時点で「創作メニュー」に心躍りました😆😆

〜パスタ〜

前菜を食べ終える頃の絶妙なタイミングで到着した創作パスタ🍝

宮城 筍のカーチョエぺぺ

ローマを代表する郷土料理。
カーチョエぺぺをアレンジしたメニューです🍝

濃厚なチーズに黒胡椒のアクセント効いています😋 
普段あまり口にしない「筍」が一緒に楽しめたのも感激です👍

〜メイン〜

このカテゴリーの料理は
「プリモピアット」(第一の皿)と称されています🙄

主に肉や魚料理です😋

今回のオーダーは・・・

「高知産 四万十鶏むね肉のロースト 焦がしバターソース」😋😋

一般的に「鶏肉」は固い、パサつい食感が牛肉や脂身の効いた豚肉などジューシーさで劣るイメージがありますが・・・🙄

コレも絶品です❗❗😳❗❗

柔らかく丁寧にローストされた鶏肉と
バターの甘み効いてまろやか仕上がった一皿に感動です🥹🥹

付け合せのズッキーニも適度な具合にボイルされていました😋

普段あまり口にしないズッキーニを美味し
く頂きました😋

〜まとめ〜

定期的に変わるであろう魅力的な創作メニュー堪能しました😆✨

訪れる度に変化が楽しめそうです🙆

本格的なイタリアンメニューをカジュアルな雰囲気で楽しめます👍

デートやお祝いなど様々なシーンに対応した利用にオススメです🙆

仙台でイタリアン語るならば❗
行くべきお店❗

〜次回予告〜

季節フルーツ惜しみなく使用したフルーツタルトいかがでしょうか❓😋

フルーツなので罪悪感も和らぐ❓🙄

お値段が高めでも「映える」なら❓🙄

長きに渡って人気のフルーツタルトの専門店へ行ってきました😋

ではまた

ciao arrivederci💁

〜お店情報〜

・営業時間

 11:30~14:00

 18:00~23:00

・店休日

 店内カレンダー もしくは インスタグラム参照

・住所

 宮城県仙台市青葉区中央3丁目5−30 T&I NEXTビル1F

・電話番号

 022-716-8639

・決済手段

 現金 カード 確認済み。 

・MAP

・ホームページなど

 http://www.conception-gp.com/companio/

・インスタグラム

 https://www.instagram.com/trattoria.companio?igsh=MTRyN2R0dmw5aXc2ZQ==

タイトルとURLをコピーしました