ciao buonasera🙋
夜は過ごしやすい気温になりましたがやはり午前〜午後はまだまだ日差しが強いですね😖
これから食事が楽しめる時季に突入するので食レポが楽しみです😆😆
そして今年も気付けば残り3ヶ月😳
私は毎年このくらいから来年のイメージや目標、タスクを考えるタイミングです。
来年はより一層と有意義な年にしたいですね😆
では本題🙋
〜ブランドパンダ〜

インスタのCMで発見したお店です。
台湾料理が楽しめる🤔だそうです。
今回は今後の飲食店の食レポを継続する上で何か大切な『心構え』のようなもの
を考えさせてくれる時間だったと振り返りながらこの記事を作成しています。
〜店内〜

入店すると💴お支払い💴は現金以外だとスタッフから告げられる😳
フレキシブル対応して現金持ち歩かない私からすればいつもなら
『ありがたい』言いたいところですが今回は事情が違いました🥺
一緒にいたお連れが『現金主義』の方でお会計を割り勘したかったという事情。
この記事を書いている10月現在の状況は不明ですがこの店を利用したのは8月頃🤔
逆に『こんなお店あるのか〜』という感想でしたね🤔
〜お店の仕組みなどなど〜

さっそくメニューをチェック🧐

オーダーはモバイルオーダー制です。本当に最近多くみかけるようになりましたね😊
他にもテーブルに備付のタブレットオーダーなども導入するお店が増えています。
ちなみに個人的にはタブレットの方が好みです💁
理由はシンプルに
タブレットの方が画面が大きく1度に得られる情報が多いからです🧐

他のメニューも注目🧐

しかし違和感が・・・。
・・・。
・・・。
写真がない・・・。
一応、和訳は記載されていますが何とも料理のイメージが浮かばない🤔

後ろを振り返るとキッチンの上にお品書きのような札も・・・。
台湾に行ったことがない自分でも
何故か『現地ってこんな雰囲気なのかな〜』と感じました。
後から知ったんですがコチラのお店は『鍋』がイチオシメニューだそうです💁
既に食事は済んでる我々は定番の(?)小皿料理を注文。

餃子

春巻

焼売
お味は❓🙄
うーん・・・🤔
余談ですが、料理が提供されて10分ほど話し込んでいた我々。
そうするとカトラリーの入った容器テーブルに提供された😳❗
気づかない我々も🤣ですが、コントのようなタイミングで提供されたことに
やや驚きと味の質も合わせてこの店のレビューは『なし』ということに💁
レビューはいつも下段に載せてる各項目の点数です。
店内を見渡すと社会人経験の浅い雰囲気のスタッフが目立つ。
世代も違えば感覚も異なるようで・・・😮
近頃はどの飲食店に行っても『何だかな〜』って感じることが多い🤔
なので期待値を無意味に上げたり『お客様』感覚を捨てるべきかな?
な〜んて思ってます🙆
その方が『気が楽』かもしれません。
時代が変われば常識や概念も変わる。
職場のみならずこういった身近なサービス受ける場所でも同様なのかもしれませんね😊
ではまた
ciao arrivederci🙋
〜次回予告〜
ちょっとお高い❓🙄
トンカツ料理の専門店。
ヨドバシカメラで新規オープンした話題のお店に
行ってきました😋
〜お店情報〜
・営業時間
17:00〜25:00
※曜日により閉店時間に変動あり
・定休日
無休
・所在地
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目1−12 瀬戸勝ビル 1階
map
・お支払い方法
カード、電子マネー各種
・電話番号
022-302-6263
・店舗ホームページ
・インスタグラム